蓼科山の麓、小田切と湯原の山ふところに広がる切原の里。
良質な米作りが代々受け継がれ、緩やかな傾斜を利用 した果樹や野菜の栽培も盛んな田園地帯と、 佐久穂町に境を接する北川地区の工場団地の広がりとが特徴的といえる。
また、東洋一のパラボラアンテナに象徴される宇宙に開かれた目と、福祉の町として発展してきた人と自然に優しい風土とが一体となり、 おだやかな中にも情熱を燃やし続ける向学の志が脈々と息づいている。
そうした中にあり、地域文化の中心として期待を担ってきたこの切原小学校に寄せられる信頼は今も変わらず大きく、 地域の学校としての確かなあゆみを進める原動力となっている。
そして、この小規模校のよさが生かされた教育活動の成果を一人ひとりの育ちの姿にこそ見ていきたい。
「届けよう!みんなの思いと音楽を」をスローガンに、一人一人の思いのこもった音楽を奏でることができました。
「つくりだせ!最高の笑顔と最後の思い出」をスローガンに掲げ、保護者の皆様や地域の皆様と、最高の運動会をつくることができました。
〒385-0305
長野県佐久市中小田切100-1
TEL.0267-82-2079
FAX.0267-82-0292